昨日は、Art Dayと決めて
もう一箇所、絵を見に行って来ました。
私には、アーティスト(美術の方)のお友達が
何人かいまして
そのうちの一人、仲良しの友達の展示にも行って来ました。
彼女とは同い年だし
んー、何となく私と通ずる部分があるというか
性格的に似ている部分があるというか
音楽と美術って道は違えど、何か同じ物を感じるというか
不思議な関係です。
定期的に行ってきた展示に、しばらく伺えないことが続いていて
今回久しぶりに、生の作品を見ることが出来ました。
彼女の内に秘めている思いを、作品を通して感じることが出来
また、絵だけでなく立体作品も手がけていて
空間全部をプロデュースしてあって、とても素敵でした。
また
彼女のお仲間である、陶芸家の方が
同じギャラリーの別フロアに展示をしていて
そこで、本物の土をさわらせて頂くことが出来て、楽しかったのです。
陶芸は・・・多分始めてしまったらハマりますなぁー・・・きっと・・・。
私は、絵は描けないですが
文字をデザイン・レイアウトすることは好きで
昔から、よく友達に誕生日カードを手作りしていました。
絵が描けたらなぁ、と思うことが多々ありました。
飛び出すカードとかね、よく作っていたのですよ。
絵が描ける人は、尊敬します。
ゼロから、物を作っていく、という作業は
音楽と同じです。
だから、やはりアートを目にすると、感受性が豊かになる気がします。
今回も、貴重な機会をくれた彼女に
感謝です。
今日の私のBGM。なし。
2012年08月29日
Art Dayの続きの話。
posted by ちぃ at 00:00| 日記