今日は、思い立ってたくさん料理しました。
キーマカレー
ポテトサラダ
ナン
バターライス
タンドリーチキン
キーマカレーには、クミンとニンニクをたっぷり入れて
じっくり玉ねぎを炒めるところから
時間をかけて、丁寧に。
辛いの苦手な人がいるため、ハチミツをたっぷりめに。
隠し味は、ソース。あとケチャップはそこそこ入れます。
ナンは
強力粉・薄力粉・ドライイーストがあれば、簡単にできます。
30分ほど発酵させれば生地は出来上がるので
あとはフライパンで焼くだけ。焼き上がりもあっという間です。
なんとも言えない、甘さと塩気のバランス。
本当においしい…。
グルテンさんとの戦いで、薄く伸ばすのが大変なのが難点ですが。
タンドリーチキンは初めて作りましたが
オーブンでじっくり焼いたら、おいしく出来ました。
ヨーグルト・カレー粉・塩コショウ・ケチャップ少々・酒少々
これに出来るだけ長い時間漬け込んで、焼くだけ。
前日に準備出来れば良かったのですが、今日は急だったので
2時間ほどしか漬けられませんでした。
でもとてもおいしく仕上がりました〜。
夕方からずっとキッチンにいて
せかせか作っていました。
母は、普通のカレーが嫌、キーマカレーなら好き。辛いのダメ。
父は、キーマカレーは嫌、普通のカレーがいい。
私は、普通のカレーが嫌、インドカレー風のが好き。
唯一彼だけは、何でも食べてくれます。
いろいろ意見が分かれるので、大変なのですが
ま、楽しい夕食になったので、良かったです。
でもみんななんだかんだ言いながら、もくもくと、食べておりました。
あまり辛くないカレー粉って売ってないのかなぁー・・・
市販のカレー粉(ルーではない)だと
それ使うだけで「辛い」って言われてしまうのです・・・
辛党の私には、それでも全然辛く感じないのですけどねぇ。
難しい所です。
今日の私のBGM。植村花菜の曲たち。