
いただきものの、レモンを使って
レモンピールを作りました♪
たっぷりのお砂糖で煮てから、1日置いたので
丸2日間かけて、完成です。
輸入物のレモンは、皮まで食べることが出来ないので
(防腐剤がいっぱいだから)
国産の無農薬レモンじゃないと、作れないのです。
このレモンは、父が知り合いの方からいただいたもので
無農薬の、自家製レモンであります。
と偉そうに書いてみましたが
レモンピールを作ったのは、初めてであります。
とってもおいしく出来ました!
あの、グラニュー糖がざくざく外側についてる感じには
どうしても仕上がらないのですが…。
多分乾燥が足りないのですね。
でも、それはそれで、しっとりしていておいしいから良し!です。
果物のアレルギーが色々とある私にとっては
「柑橘系」は安心して、食べられる果物なので
最近特に、体が欲するというか、とても好きなんです。
ちなみに、果汁&果肉も
ハチミツとお砂糖、バターを少し入れて煮て
冷ましてから卵を入れて混ぜて「レモンカード」にしましたよー。
(バターや卵を入れて作るジャムのことを、カードというらしいです)
ヨーグルトに入れたり、ホットミルクに混ぜると
とってもおいしいです。
今回はレモン2つ分しかなかったので、すこーしでした。
今度また、国産レモンを買ってきて作りたいなー。
今日の私のBGM。いろいろ。