2009年06月27日

先輩の結婚式その1。

昨日いきなり壊れた私のソプラノサックス。
今日は朝一で、楽器屋に持って行き見てもらいました。。。

さすがの私も、本番前日にいきなり壊れるというのは初めてのこと。
どうやら要である「ネック」部分が壊れていて、
しかも他も何ヶ所か、調整が狂っているようでして。

とりあえずは、直してもらえてほっとしました。

ーー
という訳で、本日は高校時代の先輩の結婚式。
の、BGMを演奏するというもの。
そう“余興でちょっと1曲〜”ってレベルではなく、
披露宴の“BGMを全てお任せします”という、依頼なのでした。

しかもそれをJamloMaTiKでやっちゃうっていう・・・。
え?いいんですか?いいんでしょうか?
いいんだそうです(笑)。

そんなこんなで、ここ1ヶ月ほど密かに準備を重ねていた
JamloMaTiK。
3人で集まって演奏すること自体、実は久しぶりで、
でも実際やってみたら、やっぱり楽しくて、
JamloMaTiK3人揃っちゃうと、すごくてすごくて。

ーー
会場入りして、新郎新婦とおしゃべりして、
機材出して、周り片付けて、
着替えて準備して化粧して髪上げて、
みんなで衣装に着替えてから写真撮ったりして、
音出しして、リハして、
司会の方と打ち合わせして、

そしたら、もう本番!!

えー!あっという間に始まってしまった・・・。

ーー

という訳で、その2に続く。。。


posted by ちぃ at 00:00| 日記