2019年07月28日

ヒマワリの笑顔。

20190728_165842.jpg

我が家のヒマワリ。
ちゃんと咲いてくれました。

プランターの大きさに対して
種を植えすぎてしまって
育ちが悪かったのですが、
小さな蕾がちゃんとでき、咲いてくれました。
本当はきっともっと大きな花だったはず。
ごめんね…。

咲いてくれて嬉しい。
ありがとうね。

栞は、蕾が出来てからというもの
「明日咲くかな?」
と毎日楽しみにしていたので
とても喜んでいます。

時間差で植えたもう1つのプランターと
これが咲かなかった時に備えてのミニヒマワリと
まだまだ、沢山の蕾が育ってくれています。
楽しみ。


栞は何とか
「明日は保育園行く!」
と言ってくれました。
今日何度も「行かない」「行く」を繰り返し
私も怒ってみたり、怒らず話したりを繰り返しました。
何が正解か分からないけど
明日元気に登園出来るといいなと思います。
ワガママの種類がまた変わってきた感じがします。
これも成長なのかもしれない。
先生と連携をとりながら、ゆっくりでもいいから
落ち着いてくれることを期待して…。


あなたの笑顔も
ヒマワリのようだよ。
可愛い栞。
泣いている栞より、笑顔の栞が好きだよ。


posted by ちぃ at 22:08| 日記