2019年06月26日

いらっしゃい!〜ツバメ日記2019〜

遅くなりました。
毎鳥恒例のツバメ日記です。

最寄り駅のツバメは
なかなか観察できていないのですが
夫の情報によると、今年もたくさんのツバメが
帰って来てくれて、巣を作り卵をあたためているようだと。

そろそろ、雛が育ってきて
可愛い顔をひょっこり見せてくれる頃かなぁ。

そしてそして、我が家の目の前の電線に
ツバメが沢山来てくれるようになりました。
IMG_4990.JPG

IMG_4991.JPG

この日は、7羽も来ていて!
でも撮ろうとしたら5羽に減ってしまいました。
「ピチュクチュピチュクチュジジジジーー!」
と鳴く声は、ツバメ同士でおしゃべりしているみたいで
とっても可愛いです。
よく響くので、家の中に居ても
あ!ツバメが来てる!と気付きます。

7羽も一緒に…って
お友達なのか?家族なのか?
一回目の子育てを終えて巣立ちの練習か?ただのお散歩か?
分からないのだけど、うちの目の前に来てくれるのは
とっても嬉しい!
去年も、来てくれたツバメたちに
「うちに住んでもいいよー(屋根が浅いから無理だろうけど…)
って声をかけておいたので、
「おーいココは集まっても安全だぞ〜、
 ツバメ好きの人の家らしいぞ〜」
って、覚えててくれたのかもしれないね。

栞も「かわいいね」って喜んでました。


ありがとね。また遊びに来てね!
待ってるからね。





posted by ちぃ at 22:37| ツバメ