検診でした。
今日はスクリーニングといって
普段の超音波(エコー)より長い時間をとり
赤ちゃんの全身をくまなく見て
わかる範囲の異常がないかどうか、見る検査がありました。
超音波技師さんがちゃっちゃと手際よく
どんどん見ていってくれて
写真を撮ったり、調べたり。
よくこんな画像映像で体のどの部分を見ているかが
わかるもんだなぁ…と感心しました…。
赤ちゃんには今の所異常なし。
体重は1.2kgくらい。正常範囲内。
性別ほぼ確定。
足のサイズは6cm。
とっても元気に動いている。
顔は4Dで見せてくれたのですが
何だか私に似ている…??と思いました。
もうほっぺたもふっくらしていて「赤ちゃんらしい」顔でした。
そして、逆子が直っていました!
でもまだお腹の中で動けちゃうサイズではあるので
再び逆子になってしまわないよう…
毎日話しかけようと思います(笑)。
29週。
いよいよ来たなぁという感じがします。
ここから先が、とても辛い時期になります。
お腹だけが重たくなって来て、何をするにも辛くなってくる。
起き上がる、寝返り、しゃがむ、立つ、歩く…
全ての動作が「よっこいしょ」になってくると思うので
覚悟しなくては…。
そしてここんとこ何度か「胸焼け」のような症状が。
子宮が大きくなって来て、胃が圧迫され始めたかな?
これから食べたくても食べられなくなってくるので
それもまた辛いところ。
ほんと、母親ってのは数々のトラブルや小さな辛さを
乗り越えて、やっとの事で出産するのだ、と
改めて思います。
楽しんでいる暇がなさそうだけど
残り少ない妊婦期間、楽しく過ごさなきゃ損…!
赤ちゃんの顔、本当に可愛かったなぁ。
ふつふつと、実感が湧いて来た感じがします。
2018年08月06日
29w0d 〜再び妊婦日記〜
posted by ちぃ at 00:00| 再び妊婦日記