野菜が高すぎて
いつものように副菜の作りおきができなくて
困ります。
ほうれん草の胡麻和えとか
小松菜の煮浸しとか
キャベツのアンチョビ炒めとか
とてもとても葉物野菜が高くて
どっさり作ることなんて出来ません。
白菜とか大根とかのお味噌汁や
餃子作るにもニラが高かったりとか
もういちいち「あぁ高い!」って思ってしまって
スーパーで頭を悩ませてしまいます。
結局安定しているのは
もやしときのこだけなのではないか??
もやしの副菜、きのこの副菜、にも
そろそろ飽きてきました。
この寒さでまた農作物にも影響が出るんだろうなぁ。
うーん。とても厳しい。
この寒さをどこかに貯めておいて
夏の猛暑の時期に放出できたらいいのにね。
そしたら平均的になる気がするのだけどね。