2017年08月30日

野菜便。

夫実家から野菜が送られてきました。
さつまいもとカボチャと米なす。
栞が好きな野菜ばかりなので、助かります。

段ボールを開けたとたん
何が入っているのか興味津々の栞。
かぼちゃを見つけると「ふーふー!」(なぜかふーふーというのです…)
さつまいもを見つけると「おいもー」
米なすを見つけると「なーすー」
嬉しそうにしていました。

米なすの入った袋には、おとうさんの字で
『トゲに気をつけて』と書いてありました。
栞がさわらないように、との注意なのでしょう。
優しいおとうさんです。

さっそくさつまいもを出汁で煮て
夕飯に食べました。
栗のようにホクホクでおいしかった♪
栞はご飯には目もくれずに、おいもばかり食べていました。

食べ終わると「お腹いっぱい!ぽんぽん!だねー」と
お腹をさすってあげるんですが
今日は自らお腹を出して「ぽんぽん!おいもー!」と
言っていました(笑)
多分、“おいもをいっぱい食べたよー”って
言っているのでしょう。

おならがいっぱい出るかな?

いつも新鮮な野菜、ありがたいです。
うちのアパートとても暑いので
傷まないように気をつけて
大事にいただきたいと思います。


posted by ちぃ at 00:00| 日記