2024年02月29日

春かな。

梅の花も散り始め
スギ花粉が猛威を振るい
まだ残る寒さの中にも、春を感じるようになりました。
 
昨日は
今季初の“沈丁花の香り”を感じました。
沈丁花の香りを感じると
一気に「あぁ春が来た」と気持ちが明るくなります。
 
残り少ない3学期。
子ども達は“学級閉鎖”の声も聞かれる中、
なんとか元気に登園登校しています。
4月から栞は3年生、実いよいよ年長さんです。

1年1年が、早く感じます。

皆さんもどうか暖かい春を温かい気持ちで
迎えられますよう。
posted by ちぃ at 10:31| 日記

2024年02月08日

GOALOUS5「GO5 NEXT」。

作詞家をやっていると
“まだ人に話しちゃいけない期間”ってのがあって
いざ“情報解禁!”ってなってからの“いぇーーーい!!”ってのが
なかなかに楽しみだったりします。

少々お知らせが遅くなってしまったのですが、
いつもお世話になってますGOALOUS5のテーマソング第5弾
「GO5 NEXT」を作詞いたしました。
今回は5周年・テーマソング第5弾ということで
5年間のGOALOUS5を総括したような歌詞を・・・と
過去のテーマソングのフレーズやタイトルを散りばめて
楽しく書かせていただきました。

作編曲は野中“まさ”雄一 さん。
“のなかちペア”で書かせていただいたのは
テーマソング第1弾・第4弾なのですが、
関わらせていただいていない第2弾・第3弾のテーマソングからも
拝借いたしました。
ファンの皆さんには、隠れミッ○ー的に(笑)
楽しんでもらえたなぁと思っています。



そしてそして、何とカップリングの「ゴーラスたいそう」も
作詞いたしました♪
いつものYoutube内で好評の“あくのおにいさん”キャラで歌う
GOALOUS5の新しい魅力たっぷりの、楽曲になっております。

こちらも作編曲は野中“まさ”雄一 さん。
二人で、あーだこーだ相談しつつ笑いつつ、作りました。

私、この曲、ほんと気に入ってます。



今回も絶妙にダサ…失礼、ハイセンスな振り付けを
SA.KANA(サカナ)先生が担当してくださりました。
天才かと・・・!!!

お一人お一人が、声優としてご活躍される中、
5人揃うと、化学反応のように面白い空間時間となるGOALOUS5。
これからがますます楽しみでなりません。
全力で振り切ったGOALOUS5が、いつも大好きです。

「GO5 NEXT」のCD+Blu-rayの販売はこちらより。
https://gcrest.store/collections/goalous5

GOALOUS5のYoutubeチャンネルは、こちらです。
 GOALOUS5公式Youtubeチャンネル


よろしくお願いいたします♪
posted by ちぃ at 10:40| お知らせ

2024年02月05日

大好きだよ、ミータ。

20240203_113547.jpg

1月18日のことでした。
実家の愛猫ミータが、天国に旅立ちました。
なんと23歳という大往生でした。

亡くなる数日前からは、餌を食べなくなってしまって
もしかしたらそろそろ…という覚悟は出来ていました。
数々の体調不良や、お引っ越しによるストレスにも負けず
昨夏の記録的猛暑にも耐え、元気で居てくれたのですが、
23歳、寿命…老衰…と考えて良いのだと思います。

最後は、眠ったまま
そのまま、旅立ちました。
苦しそうに痛がる姿もなく、本当に自然な姿で。
それが何よりでした。

出会いは2000年8月2日のこと。
父が仕事に出てすぐに帰って来たと思ったら
生まれて2ヶ月くらいの子猫を連れて帰ってきました。
捨てられてたようで、恐らくきょうだいだろうという子猫、2匹。
オスがミータ、メスがモコ。と名付けました。
大切な大切な家族の一員として、長年傍に居てくれて
我が家にたくさんの幸せをくれました。

2018年、モコが先に旅立ってしまってから
まさかミータがそれから5年も長く生きてくれるなんて、
思いもしませんでした。
23歳。お世話になっていた動物病院でも「最高齢です」と
言われたそうです。

栞も実も、猫が大好きになったのは
ミータのおかげ。
実家に行く度に、追いかけ回して
あちこち撫でたり触ったり掴んだりしても、
ミータは決して子ども達を怒ることはありませんでした。
本当におとなしく、優しい猫でした。

私の人生の半分以上を共に生きたミータ。
まだ、居ないことが信じられず
思い出すと涙が出ます。
栞と実も「生き物の死」に直面するのは、ほぼ初めてのことで
もう息をしていない、冷たくなってしまったミータに会って
とてもショックだったようです。
栞は、2週間経った今も毎日ミータを思い出して
悲しんでいます。

ふわふわの毛、長いしっぽ、
ちろちろした耳、冷たい鼻、
ミータの全てが、可愛くて愛しかったです。
もう触れられないという現実が、本当につらいです。

もしかしたら
元気なミータに会えるのは最後になるかもしれないと会いに行った日。
栞と実は、ミータをそっと抱っこすることが出来ました。
嫌がるミータを、タオルでくるんで
母が抱っこさせてくれました。
それが、最後のあったかい思い出です。


ミータ。可愛いミータ。
たくさんの幸せをくれて、ありがとう。
今まで本当に長い間、父と母の家族で居てくれてありがとう。
最後に撫でた時、珍しく嬉しそうな顔をしてくれたね。
一緒に住まなくなってからは、私も嫌われちゃったかなって
思っていたけど、“ごろごろ”言ってくれたようなそんな気がしたよ。
天国で、モコに会えたかな。
栞が、毎日「ミータくんは天国で元気にしてるかな」って
言っているよ。
ずっとずっと、忘れないからね。
ずっとずっと、家族だよ。
ありがとう、ミータ。

20240114_144538.jpg

大好きだよ、ミータ。

生まれ変わるなら、また猫になって
今度は、うちにおいで。
待ってるからね。

posted by ちぃ at 00:00|