2022年10月24日

実の誕生日。

可愛い可愛い実が、4歳になりました。
ずっと小さいままで居て欲しいって
つい思ってしまうけど、もう4歳。
早いなぁ…。

先週からずっと、栞も実も風邪を引いていて
今日の誕生日パーティーは
何とか…ギリギリ出来た…という感じでした。

今日は一日中「わたし、おたんじょうびなの!」と
幼稚園で会う人会う人に話していたみたい。

家に帰ってからもご機嫌で
じーじとばーばが来てお祝いしてくれて
とっても嬉しそうにしていました。


栞が一年生になり、宿題や習いごとに手がかかり
私はなかなか実だけに時間を費やすことが出来ず、
自分を責めてしまうことも、しばしば。
まだ甘えたい歳だし、我が儘もすごい。
毎日大好きって言って抱き締めてるけど、
怒ったり怒鳴ったりで、それが帳消しになってないか?
いつも不安があります。

こないだ母に、ぽろっと
「実に可哀想なことしてるなと思う」と言ったら、
『可哀想?そうかな?
 これだけおもちゃが沢山あって、好きな習いごとさせて
 可哀想ってことはないよ』
と言われたのが、ずっと残っていて。
そうか、子どもを可哀想なんて思っちゃいけないんだ。
充分やれてる、頑張ってるよ、って
母から言われたような気がして、気持ちが落ち着きました。

これからも、子どもを思う気持ちだけは
誰にも負けない、そのつもりで
実とも、栞とも、向き合っていきたいと思いました。


みのり。
かわいいみのり。
いつもママにえがおをくれて、ありがとう。
あなたがわらうと、みんながしあわせになるよ。
またかわいいウィンクをして、ママをにっこりさせてね。
ラプンツェルのドレス、にあってたよ。よかったね。
みのりの4さいが、
まいにちたのしくありますように。
いっぱいたべて、おおきくなってね!!
だいすきだよ。いつだって、だいすきだよ。

posted by ちぃ at 23:45| 実と育児