2021年12月24日

高橋直純さん「jive and juke」

j&j-BL-P1(H1)_fix.jpg

高橋直純さんのNew Album「jive and juke」が
本日発売されました!

直さんの想いがたくさん詰まった10曲。
“ジュークボックス”のように色とりどりで
本当に素晴らしい作品です。

サウンドプロデュースは野中”まさ”雄一さん。
まささんのおかげで
私もお手伝いさせていただくことになりました。
裏方のお手伝いだけだったはずなのですが
直さんまささんのご提案で
コーラスでも参加させていただけることに!

・裏路地のひまわり
・猫も、杓子も、Pスポット
・Cheer up!-life goes on-
・今日はイイ日だった
の4曲で、ひっそりとコーラスを歌わせていただきました。

「裏路地のひまわり」では
何と、長女の栞もレコーディングしました。
『ひーかれ ひまーわりー』と上手に歌ってくれました。
クレジットにも栞の名前を入れてくださり
本当に感謝しています。
栞にとって、本当に良い経験になったと思います。
そして、私が栞と一緒に参加出来た作品、というのが
何よりも嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいです。

「猫も、杓子も、Pスポット」では
“イントロに入っている笙の音色をコーラスでやって欲しい”
という難題に挑戦しました。
何十回もイントロを聴いて音を取り、歌ってみたのですが
難しい和音だったのでやりがいがあり、燃えました(笑)!
自分の声を何重も録る、というのが楽しかったです。
曲後半に入っている“うん…うん…うん…うん…”
という怪しい声も、心を込めて(?)録りました〜。

「Cheer up!-life goes on-」 と「今日はイイ日だった」では
皆さんに混じって、元気良く歌わせていただきました。

今回、まささんが声をかけたミュージシャンのみんな
ということで、私も知っている方が多かったのですが、
私も
Team j&j の一員にしてくださり、本当に嬉しかったです。

直さん、まささん、植木さん
本当にありがとうございました。

CDはこちらから購入できます http://shop.t-promotion.net


栞は、早速毎日アルバムを聴いては歌い
私よりも先に、ほぼ全曲歌えるようになってしまいました。
子どもは、メロディだけでなく歌詞も同時に覚えてしまうので
そのスピードについていけないわ〜!
実も、栞の影でちゃんと曲を覚えていてるようで
時々口ずさんでいまーす♪


posted by ちぃ at 22:19| お知らせ