2021年11月29日

炊飯器。

子どもを産んでから一番といっていいくらい
毎日忙しなく、過ごしています。
おかげで体調もおかしくなってきていますが
何とか頑張れています。

さて。
夫が実家を出てから、結婚して子どもが産まれて
と11年ほど頑張ってくれていた炊飯器を買い替えました。

20211127_184343.jpg

まぁるくて可愛い感じ。

早速その日の夕飯から、おいしく炊けたご飯に感激感動!
炊飯器によって、こうも違うものなんだなぁ。

ご飯一粒の表面についた水分は、たっぷりに感じて
すくった時にあれ?柔らかい?って思ったのだけど、
食べてみると、芯はちゃんとちょうど良くて
なんておいしいんでしょう〜!

この日は、二食そぼろを作ったので
みんなご飯もりもり食べてくれました。

ご飯を炊くって、毎日のことだし
子ども達のお弁当もまだ続くし
だいぶ奮発した買い物になったけど、良かったと思っています。

やっぱり日本人は、お米だよねぇ〜!

posted by ちぃ at 12:40| 日記