2021年11月07日

栞の誕生日。

栞、6歳になりました。

保育園から幼稚園に変わって2年目
年長さんになって半年と少し
すっかりお姉さんになって
今までの大人しいキャラは卒業し
気が強い長女気質が出てきた感じがします。

習いごとのおかげで
英語やピアノや歌は、すっかり得意になりました。
小学校に入っても
しっかりお勉強できるんじゃないかなって
自信に繋がるくらい、
字を書くことや、工作や絵を描くことにも
だいぶ慣れてきました。
私が何も言わなくても、勝手にどんどん進めて
毎日驚かされます。

お誕生日パーティー。
20211105_204213.jpg

栞が描いたすみっコぐらしのイラストを
ケーキにしていただきました。
栞は、とても嬉しかったようで
この写真の後、食べるのが嫌だと大泣きしてしまいました。
いろんな感情が育ってきたのを感じます。
それも大事な栞の気持ち、と受け取って
気が済むまで泣かせ、何とか説得して
食べてもらいました。

金曜には、私の父母とパーティー。
今日は2年ぶりに、夫のお父さんお母さんに会いに
はるばる出かけてきました。

プレゼントには
たくさんのすみっコぐらしグッズ
「宇宙」の図鑑
アクアビーズのセット
楽しい物がまた沢山増えました。

実の出産も、とても思い出深いですが
栞の出産は、初めてづくしだったこともあって
忘れられない瞬間の連続でした。
そっと抱かないと壊れてしまいそうなくらい
小さかった栞が
こんなに大きくなって、一丁前なことを言うようになり
妹思いのしっかりお姉さんになりました。
まだまだ「ママ〜」って甘えることも多いけど
少しずつ私の手から離れていくんだろうな、と
考えることもあります。


大すきな栞
おたんじょう日おめでとう
ママは、きょう
1ねんで1ばんしあわせな日を
かぞくみんなで すごすことができて
とってもうれしかったよ
いつもママのことを しんぱいしてくれてありがとう
これからも うたがじょうずで
えがおのかわいい しっかりねーねでいてね

20211105_174930.jpg
posted by ちぃ at 22:53| 栞と育児