2021年06月09日

ヤマモモ。

20210609_211427.jpg

いつもの場所に、ヤマモモの果実がなっています。
少し前までは黄緑色だったのに
すっかり赤く染まって、おいしそう〜!

忘れもしない一昨年、
栞が、ヤマモモの果実でおままごとをしたいと
よく保育園の帰りに拾っていました。
その頃私は実(みのり)をおんぶしながらでしたが
傷がついていない果実もあるので、ジャムにしてみようか?
と一緒になって拾っていたら…。
見知らぬ老夫婦が、手を差し伸べてくださいました(笑)。
 →当時の日記

昨年はタイミングが悪く
穫ることが出来なかったので
2年ぶりに、少しだけ拝借してきました。
落ちている果実を拾うのは、ちょっと今は特に抵抗があり
枝になっているものを何とか落とせないかと、試行錯誤。
でもまだ完熟じゃないからなのか、全然落ちてこなーい!

どうしてもジャムが食べたい栞は
作って作ってとうるさくて!もう〜!
今日のところは、15粒ほど拝借したヤマモモで
ジャムを作りました。(裏ごしが大変なんだからなー!怒)

明日の朝、食べてくれるかな。

誰も見向きもせず
ぽとぽと落ちてしまっているヤマモモの果実。
勿体ないなぁと思いつつも
堂々と拾うのも恥ずかしくて…。
でもせっかくだから、もう数日して
完熟になった頃を見計らって、ワントライしてみるかなー。

甘酸っぱくて美味しいのですよ。

posted by ちぃ at 21:25| 日記