2021年04月24日

2歳半〜実と育児〜

今日で、2歳半になりました。
早いなぁ。本当に。

年末から登園自粛していて
長い休みの後、週4で登園を再開。
新学期になり、担任やお部屋も変わった中でも
元気に笑顔で過ごしてくれています。
イヤイヤ期は今がピークか(だと思いたい)
毎日ぐったりするほど、振り回されてるけど
きっとそれが落ち着いたら
“誰とでも仲良くなれる、愛嬌のある子”に
なるだろうなぁ、という気がしています。
人が大好きで、人見知りがゼロで
挨拶もお喋りも上手なのでね。

保育園では
先生に「躍りが本当に上手で可愛いんですー」と
言っていただきました。
園でも、家と同じ実を出せている証拠かなと
安心しています。

卒乳が終わり、もう
「おっぱいのみたかったなー」は言わなくなりました。
もうすっかり“なかったこと”にされているようで
こちらは寂しくもありますが
私の負担はかなり軽くなりました。

食いしん坊で
おやつの時間はお腹いっぱいになるまで食べ続け
両手にひとつずつお菓子を持たないと気が済まない
お皿にいっぱいに入れないと気が済まない
と、ワガママ炸裂中。

もう少ししたら、イヤイヤも落ち着くかなぁ。
思い返せば栞の同じ頃も
一番しんどい時期だったなぁ、と。
“テコでも動かない”というのは、実のが上で
体もしっかりしているので、抱き抱えて強制帰宅
そういう時は、私も体力を奪われます…。

20210425_000428.jpg
いい泣き顔が撮れました。

「ママ、だぁーいすき!」
「ありがとう、ママー」
そう言ってくれる時が本当に可愛い。
“チュッチュッチュッ”と唇の音を立てながら
ほっぺにチューもしてくれるように。

何でも栞と同じことをしたがり
幼稚園バスにも乗りたがるようになりました。
もう少し待ってねー…。秋にはきっとね。
20210425_000354.jpg

かわいいみのり。
いつもだいすきっていってくれて、ありがとう。
ほいくえん、がんばってくれてありがとう。
「ママ、こしがいたい?」っていってくれて、ありがとう。
これからも、ニコニコのえがおをみせてね。
だいすきだよ。





posted by ちぃ at 00:00| 実と育児