2021年03月16日

卒乳チャレンジ、5日目。

20210316_144105.jpg

ずっと、寝かしつけの時と
夜中に起きた時の授乳がやめられずに
いましたが、
先週末から、卒乳に向けてのチャレンジを
始めました。

もうそんなに量も出ていないのに
咥えないと気が済まず、少し吸わせた後
「もう終わりね」と言うと、泣き、怒り
いじけて寝てしまうことが、続いていました。
どうせ泣いたり怒ったりするのなら
もういっそ、最初から咥えさせないようにして
いじけて寝ても、同じことだなと思い
私も、覚悟を決めました。

まだ「おっぱいのみたいもん!」と言いますが
おっぱいはもう飲まないってママが言ってるってこと
ちゃんと理解しています。

今日で、チャレンジ5日目。
丸々5日間、1度もおっぱいを吸わせていません。

「おっぱいのみたいもん!」を言わなくなった時が
本当の“卒乳”かな、と思っています。

でも1日1日、ちゃんと成長が見られ
実が頑張ってくれているのが、分かります。
おっぱいの“代わりに”なってくれているのが
写真のパンダちゃん。
パンダちゃんが話しかけてくれると(声は私)
機嫌が直るのです。

しばらくは、パンダちゃんの力も借りて
もう少し落ち着くまで
チャレンジを続けたいと思います。

いろんな思いが巡ります。

無事“卒乳”できたら、また日記にします。



posted by ちぃ at 22:56| 実と育児