2021年02月07日

しあわせならわらおうよ。

子ども達と3人でお風呂に入っていて
実が「しあわせならてを〜」と
歌い始めました。

栞がすかさず
「てをたたこう」以外の
いろんなバージョンを勝手に作って歌い始めて
私もそれに乗っかって
大盛り上がりになりました。

中でも、子ども達が気に入ったのが
「しあわせならわらおうよ」と歌って
思い切り笑う、というバージョン。
1人が笑うと、他の2人も大笑い。
何も理由がなくても、ただ思い切り笑うだけで
ついつられて笑ってしまう!

子ども達の笑顔が
可愛くて可愛くて、何度も歌いました。

“とても笑う気分じゃないよ”
って時に、敢えて歌い出して笑ってみたら
そんな気分も吹き飛んでしまうかも?
これはイライラしている時に、使える手かもしれません。

「笑う」って大事なんだよ。
「よく寝て、よく食べて、よく笑う」と
バイ菌さんが寄ってこなくなるからね!と
こないだ栞に話したばかりでした。
今日は、まさにそれを
子ども達から教えてもらった気がします。

posted by ちぃ at 23:13| 二人育児