

今日は、栞と
ベビーキャロットを収穫しました。
大きなプランター2つで育てていて
1つがアブラムシにやられてしまい、
葉っぱをだいぶ取ってしまったため、よく育たず
枯れちゃうくらいなら、今採っちゃえ!ってことで
早めに収穫しました。
もう1つのプランターは、何とか無事で
葉っぱはもっとわさわさ伸びてるので
きっともっと立派なベビーキャロットに育ってるはず!
ということで、もう少しほっとくことに。
とっても小さいけど
栞が「すっぽーん、にんじんさん!」(絵本「やさいさん」より)
を、するには丁度いいサイズ。
「もっとぬきたい!」と言う栞をなだめて
今日のところは、このくらいで終わりにしときました。
よーく洗って、皮も剥かずそのまんま!
今日はマヨネーズをつけただけの、野菜スティックで
いただきました。
とっても甘いのです♪
栞も、生のニンジンを食べられるようになり
大したものです。
実も、口にしてみましたが、やはり固くて嫌がりましたー。
まだまだ収穫を楽しめそうです。
野菜が出来ていく様子を
種まきからずっと見ていると、
いろんなことを感じられるなぁと思います。
子ども達にも、同じようにいろんなことを
感じて欲しいなぁ。