2021年01月03日

氷の実験。

ベランダにバケツを置いてあるのですが
先日雨が降った時にたまった水を、そのままにしていて
一昨日の朝、見事な氷が出来ていました。

厚さは1cm以上あり、立派な氷でした。

20210101_090017.jpg

それならば〜!!!と
一昨日の夜に
そのバケツと、ジャムが入ってた瓶と
ツナが入ってた缶と、金属製のコップの4種類に
水を張っておき、
どれに氷が出来るかな?と実験してみました。

昨日の朝
えー、バケツだけしか凍ってない。
なんでー?
しかもあんまり寒くなかったのか、薄い氷しか出来てない。
うーん、失敗かー。水が多かったのかも??
少し水を少なくしてみて、再度チャレンジ!!

今朝
えー、バケツすら凍ってない。
気温の違いかなぁ?悔しいなぁ。

と、今日の夜もまだセットしたままにしてあります(笑)。
明日の朝は、どうなるかな?
予報は、最低気温「-1℃」なんだけどなー。


子どもがいると、些細なことも遊びになります。
栞は、毎朝ベランダのシャッターを開けるのを
楽しみにしています。
分厚い氷、出来てるといいねぇ。

posted by ちぃ at 23:53| 日記