投函するのが遅くなってしまった、年賀状。
無事、元日に届いたか心配なのですが…
届かなかった方、ごめんなさいー。
多分明日には届くかと…。
子どもが産まれてからは、
年賀状に家族写真を使っています。
あ、勿論お仕事用の年賀状は別で、
写真を使ってるのは、プライベート用の年賀状だけです。
(家族写真、賛否あるかとは思いますが、そこは置いといて…)
そうだ!栞に文字を書いてもらおう!と思って
頑張ってもらいました。

今の栞にしか書けない「あけましておめでとう」。
がんばって書いてくれました。
1チャレンジしかしてくれなかったけど…(笑)。
挿絵も、栞が鏡餅を描いてくれました。かわいい。
うまいことスキャン出来たので、良い感じに仕上がりました。
年々、出す枚数が減ってしまう年賀状。
私はこの文化がとても好きなので
辞めること無く、続けたいと思っています。
今回も、心を込めてお一人お一人にメッセージを書きました。
出すのも楽しいんだけど
やっぱりもらう方が、もっと嬉しい。
今日は、配達のない日でしたから
明日はまた栞と一緒に、郵便屋さんのバイクの音を気にして
郵便受けを見に行くのを楽しみに待とうと思います。