保育参観がありました。
直前まで、参加を迷いましたが
1時間足らずの内容だというので、行くことにしました。
いつもと様子が違うことに戸惑っていて
実もみんなも、終始ガチガチに緊張。
その中でも、割と実よく頑張っていた方でした。
いつも歌っているお歌や、踊っている曲
立ち尽くしていたり、先生と手を繋ぐものの固い表情
普段ニコニコで歌って踊っているであろう実の姿とは
程遠かったけど、
どんな風に、私の知らない時間を過ごしているのかが
見られて、とても嬉しかったです。
バッチリ、動画撮影してきたので
家で見ていたら
リラックスした表情で、歌って踊っていました。
こんな風に、いつもは園でも楽しそうにしているんだろうな。
いつも頑張ってくれて、ありがとう。
参観後は、預けず
帰宅することにし、少しだけ公園に寄りました。
実と二人きりで公園に行くなんて
とっても久しぶり。
黄色くなったら来ようねと
栞とも約束していた公園。
ごめんね、今日だけ特別に実と二人きりで行って来たよ。
実ちゃん、保育参観頑張ったからね。
黄色の絨毯になっていました。

今年度、保育園が始まって以来
「保護者が参加できた行事」は、これが初めてです。
実の保育園と、栞の幼稚園とでは
ここに大きな差があり、多々思うこともありますが
それぞれにとても大変であり、対策を考えてくださっている
そのことには、心から感謝したいと思っています。
日々、いろいろと考えが巡ります。