2020年11月15日

サザンカ見っけ。

20201114_121725.jpg

サザンカが咲き始めています。

お花が少ない季節に
私たちを癒してくれる貴重な存在。
サザンカが咲き始めると
秋から冬への移り変わりを感じます。

よく言われるツバキとサザンカの違い、
花ごとポトッと落ちるのがツバキで
花びらがひらひら落ちるのがサザンカ。
他にもいくつか見分ける方法があるみたいですが
少なくともこの時期に咲いているのは
サザンカで間違いないだろうと。
ツバキは、もう少し寒くなってから
咲き始めるみたいです。

毎日通る道に
いくつかの“サザンカポイント”があります。

これからしばらくの間
観察するのが楽しみになりそうです。
毛虫に要注意(幼虫だけにw)なので
葉が虫食いになってるかどうかを、気にして
安易に触らない触らせないようにしつつ。
愛でたいと思います。

本当に綺麗!


posted by ちぃ at 22:41| 花・植物