夕方帰ってきて
今日の夕飯は何にしよう…
冷凍庫はだいぶストックが減ってきたな…
うん、久しぶりに麻婆春雨にしよう〜!
「ねー、栞、今日は麻婆春雨でもいい?」
って聞こうと思ったその時に。
『ねー、ママー、
きょうのゆうはん、まーぼーはるさめでもいい?』
って栞が言ったのです。
「えー?今、ママ同じ事を言おうと思ったんだよ!
ママの心の声、聞こえちゃった??」
『うん、聞こえたからだよ〜^^』
すごいなぁ、こんな奇跡ってある?!
普段から
“この玩具、しばらく遊んでないな…捨てちゃおうかな”
って思っていると、
急にその玩具で遊び始めたりとか
ママ、口に出してないのに栞に伝わっちゃったの?!
ってことが、たくさんあります。
さすがは私のお腹の中に居ただけあるな、と
小さな奇跡を、楽しんでいます。
それにしても
「麻婆春雨でもいい?」ってセリフは
作る側が言うのと、作って欲しい側が言うのとでは
ニュアンスが変わるものですね。
私が言うと
“今日は疲れちゃったから、簡単に麻婆春雨でもいいかな?”
ってニュアンスなのに、
栞が言うと
“久しぶりに食べたくなったから、麻婆春雨作ってくれないかなぁ?”
ってニュアンスに聞こえる。
これから、麻婆春雨作る度に思い出すね。
2020年10月19日
「麻婆春雨でもいい?」
posted by ちぃ at 22:54| 栞と育児