
今朝、アサガオが4つ咲きました。
小学校で育てるアサガオとは違って、西洋アサガオです。
咲き始めるのが遅いですが
去年は12月まで次々と咲いてくれた、アサガオ。
種をたくさん取ってあったので
今年はその種を植えてみました。
どうせピークは秋なので、遅めに植えました。
2代目アサガオは、少し小ぶりの花のようですが
色は綺麗で、とても鮮やか!
しかし
去年ツルを切るのをためらって、どんどん伸びてしまい
結果的に我が家の玄関を覆うほどのジャングルになった…
ので。
今年は、小さめに小さめに…と思っています。
昨日はまだ蕾が小さかったのに
一気に今朝、咲き始めました。
栞が朝気付いて、とても喜んでいました。
午後にはしおれてしまって、寂しかったけどね。
昼には、またベランダプール。
たっぷり昼寝して。
夕方には雨が降って。
雨があがったら、こんな空。

東京では、二重の虹が見えたそうです。
いいなぁ。
栞と実に、大きな虹を見せてあげたいな。
急に夏らしくなって
体が悲鳴をあげています。
本当に、コロナ対策×熱中症対策。万全にしとかないと。