信じて、思い切り洗濯をした。
幼稚園児は、制服で行くのに
中に私服Tシャツも着ていくし
帰って来ると、別の服に着替えるので
洗濯物がとても多い。
保育園児は、毎日タオル類を大量に使い
濡れたまま持って帰って来るので
時間を置かずに洗濯しないと、すぐカビる。
勿論、食べこぼしが多いので
服も1日で何枚も出る。
加えて、私は私で
買い物など外出すると着替えるようにしているので
パジャマTシャツ・外出Tシャツ・家Tシャツって感じで
3枚は出る。
コインランドリーに行くのも面倒で
普段は部屋干し+除湿機か、浴室乾燥で
洗濯しているものの、
やっぱりお日さまの下に干すのが、一番。
曇りとはいえ、雨が降らないだけで
とっても助かる!
ふと
干していた洗濯物を見ながら
4サイズの靴下が、愛おしいなぁと思って。

靴下も
久しぶりに外に干してもらって
ゆらゆら、嬉しそう。
ゆらゆら。