誰かに心配して欲しかったり
褒めて欲しいから書く訳ではないですが、
こんな疲れた1日を、頑張れたぞって記録の日記。
6:20
栞私パパのお弁当作りを開始
6:50
そのまま朝食の準備を開始
7:10
栞実パパを起こす
7:30
朝食
8:00
やっと食べ終わった栞に幼稚園の準備をさせる
8:15
栞はパパと一緒にバス停までいってらっしゃい
私は実と見送りがてら、うろうろ散歩
8:30
洗濯機を回す、実の着替え
余った時間で実と遊ぶ
9:05
実乗せて自転車で保育園へ出発、実大泣き
9:25
一旦帰宅、洗濯物を部屋干し、コーヒー
10:00
一人で車に乗って買い物、実と栞に必要な物を買う
小雨
10:50
帰宅、休憩
11:20
車で保育園まで実をお迎えに行く
駐車場に停める練習も兼ね、少しずつ上達する
実、給食を食べず
11:40
再び帰宅、休憩、パパ在宅勤務開始
12:00
実のお昼ご飯を簡単に用意し、食べさせ
私もお弁当を食べる
13:00
実を寝かしつける、私も一瞬寝落ち
13:30
メールチェック、ぼーっと、裁縫
14:20
栞をお迎えに行く
同じバス停のお友達と遊び、なかなか帰らず
14:50
再び帰宅
実起きていて昼食休憩中のパパと不機嫌そうに遊ぶ
栞騒がしい
16:00
おやつにフレンチトーストを作る、子ども達よく食べる
私栄養ドリンク補給
16:50
キッチンの片付けと、夕飯作り開始
5分おきに栞実どちらかが「ママー」呼ばれて中断
栞、すごろくをやりたい
実、スマホでNHKキッズのアプリをやりたいorおっぱい
テレビはEテレか子ども達用の録画番組
夕飯作り進まず、私ブチキレ
子ども達と遊んだり話したり、授乳したりしながら夕飯完成
部屋干しの洗濯物を取り込む
19:00
やっとこさ夕食、パパ仕事を中抜けして共に夕食
20:00
やっとこさ栞食べ終える、片付け、お風呂準備
パパ仕事再開、私子ども達はお風呂
21:00
お風呂終わって、着替え、ドライヤー、歯磨き
怒鳴りながら
21:30
洗濯機を回す
やっとこさ寝室、子ども達は数分で就寝
寝室でぼーっと
22:15
洗濯物を部屋干しする
ブログを書く
「新しい日常」とは
私にとってコロナがなくても、しんどい毎日。
車の運転が出来るようになったことで
行動範囲は広がり、時間短縮は叶ったものの
何でも自分1人で出来てしまうため、その分の負担増。
実が
給食とお昼寝を保育園で済ませてくれるようになるまで
あと少し。来週から少しずつ始める。
あと少し。もう少し。
そしたら、少しだけきっと、楽になる。
今後しんどいことがあった時に、きっと
今のようなしんどさを乗り越えられたじゃないか、と
自分を励ますことが出来るような気がする。