匂いがとても苦手です。
去年、この不快な匂いは何だろう?と
ずっと気になっていて、
最初は、どこかの畑とかで農薬でも撒いてる?
とか思っていたのですが。
栗の木の近くを通った時に
「あ、コレだ!」と気付き、
ススキのような形のコレは、栗の花なんだ
すごい匂いがするんだ…と、知りました。
塩素系の漂白剤のような、不快な匂いに感じます。
なぜか我が家の近くに、栗の木が多くて
歩ける範囲に2ヶ所
よく行くスーパーの近くに1ヶ所あり、
風向きのせいなのか、強く感じる日もあります。
ベランダに出ると「うっ…」って思っちゃいます。
毎年この時期はきついなぁー。
お花ってのは
必ずしも良い香りって訳ではないんですね。
勉強になります。