今日は、私の母の裁縫ネタです。
定年を前に、有給消化で
ここの所休みが多い、母は
時間さえあればミシンをいじっているようです。
マスクはもう一通り作り終えてしまったようで
今は、子ども達の服を作ってくれています。
今年着せる夏服(特に実…)は
たくさんあるから、作るならサイズ大きめにして〜
とお願いし、作ってもらいました。
栞のワンピースと、実のかぼちゃパンツ!
お揃いの布で♪
とっても可愛いのです。似合ってるよー。

注)撮ったのは昨日です。今日は寒かったのでね。
可愛く並んでいる所を撮りたいのだけど
ぜんっっっっっぜんじっとしててくれない!!
なので、それならばと…。

昨日は珍しく栞もお昼寝してくれたのでねー。
パシャ。
私が裁縫好きになったのは
間違いなく母の影響です。
家庭科の授業なんか、簡単過ぎてつまんなかったくらいで
子どもの頃から、得意でした。
ずっと母が裁縫している姿を見ていたから
何となく自分も好きになっていったというか。
母は、服を作ったり鞄を作ったりが上手です。
私は、大がかりな物は少し苦手かな。
手を動かしていると、落ち着く。というのは
母と同じだなぁと思います。
血筋だね。