2020年05月11日

手作りマフィン。

20200511_152720.jpg

マフィンを焼きました。
だいぶ昔にハマった時期があって
よく作っていましたが、それは結婚する前のこと…。
とても久しぶりに作りました。

栞はクッキーを作りたいと言ってたんだけど
生地を寝かせる時間がないな…と思い
マフィンに変更!
こういう時、以前は絶対譲らなかったけど
栞もお姉ちゃんになったなぁ…
話せば分かるようになってきました。

混ぜ混ぜするのも、上手になりました。
「バター、あじみしてもいい?」
『舐めてみれば?何の味もしないと思うよ』
「……。うえー!」
『ね、脂っこいだけでしょ?』

『バターとお砂糖と卵と小麦粉って
 クッキーと材料は同じなのに
 量や作り方が変わると、違うお菓子になるんだよ』
「へぇ〜〜!!」

『お菓子は、丁寧に作れば
 必ずおいしく作れるからね』
「うん!」

20200511_234413.jpg

焼きたてが食べられるってのが
手作りの醍醐味!
栞の好みで、何も入っていないプレーンのマフィンです。

栞は1つ食べ終わった後、すぐに2つ目に手を伸ばし!
えー、食べ過ぎだよー…。
1つ半、食べました。

おいしいよねぇ…マフィン。

小麦粉の量よりも、バターの量の方が多いからね…。
お菓子は、しっとりしているほど
当然バターの割合が高くなっていくからね…。

明日は、1日置いてしっとりした感じになるかなー。
それもまた、楽しみ!

posted by ちぃ at 23:56| 栞と育児