2020年05月10日

母の日。

栞が幼稚園に入園したので
今年は、いわゆる「おかあさんありがとう」的な
似顔絵とかもらっちゃったりして…
って淡い期待を抱いていたけれど、そんなことは叶わず。

母の日だからって
特別なことがある訳じゃなかったけど、
夫がFreeの日だったので、お昼ご飯を作ってくれました。

夫には申し訳ないけれど
今日は、1人きりになる時間をもらいました。
車で買い物行く時は、緊張で全くリフレッシュにならないので
たまには歩いてみようと思い、少し散歩しました。
風が強く、思いのほか涼しかったけど
いい気持ちでした。

いつも栞と行っている公園を通ったら
シロツメクサと藤の花が咲いていました。
栞と思い切り遊びに来られるのは、いつになるのだろう。
一緒に見たかったな。
20200510_153900.jpg 20200510_153958.jpg

思い立って、ケーキを買ってきました。
まだ授乳してるので
普段は洋酒入りは選ばないようにしてるけど、
今日くらいは許そう。と思ってサバランを選びました。
20200510_155606.jpg

大好きな子ども達を置いて、1人になる時間が
有意義だなんて、罪悪感もあるけど、
今の私には、とても大事だなと思いました。
母の日に、貴重な時間をもらいました。
といっても1時間足らずだけどね!

夫は、一日中栞の相手をしていて疲れたようです。
魂を抜かれたような顔をしていました(笑)。

栞は母の日をまだよく分かっていないのか
自分も「ありがとう」を言ってもらいたいと我が儘を言い
話になりません(笑)。
代わりに、夫が私に「ありがとう」を言ってくれました。


私の母は、よく動く人です。
今は腰も膝も悪くなってしまったけど
それでも、あちこち出歩いたり
家の中にいても、常に手を動かしていたりと
本当によく動く人です。

まだ働いているので、コロナにかからないか
それだけが心配です。接客業なのでね。

母のようになりたいと思う部分と
母のようになってたまるかと思う部分と
でも結局、似たくはない部分まで似ている気がします。

私は母のように
栞は私のように
なっていくのでしょうか。

いつも我が家を心配してくれています。
私は母のことが心配なのですけどね。
とにかく体だけは大事にしてね。

お母さん、いつもありがとう。


私、いつもお疲れさま。
明日からはまた、四六時中子ども達と一緒。
力抜いて、いこう。



posted by ちぃ at 22:53| 日記