今日は
栞の予防接種と、実の1歳半検診を受けに
かかりつけの小児科に行って来ました。
とても信頼している小児科
コロナ以前から、予防接種と検診は別時間になっていて
更に今は、発熱の方優先の時間を設け
細かく時間を区切って、診察をしているとのこと。
何もこんな時期に病院に行かなくたって…。
いやいや、子どもの予防接種ってやっぱりとても大事で
コロナよりもずっと死亡率の高い病気や
感染力が強かったり、後遺症が残りやすい病気に対しての
ものなので、「接種すべきタイミング」できちんと
しておかないと、なのです…。
でもやっぱりかなり神経質になってしまいます。
子ども2人連れて行くのは、大変でした。
遊ぶスペースの玩具などは全て撤去されてるものの、
あちこち素手でペタペタ触る子ども達に
「ひーーー!」って思いながら…。
実の1歳半検診は、発達や成長など全て問題なし。
あんなにぷっくりしていた実も
身長体重ともに平均の枠内、真ん中よりちょい下くらい
に、落ち着いてきました。
栞の1歳半検診は、1歳7ヶ月に近い頃に行ったので
今日の実とは、少し比較しづらいけど、
栞の方が身長も体重も上、でした。意外。
ただ、頭囲だけは…実の方が…相変わらず大きいね(笑)。
今実のお腹、ちょっとかぶれてしまっていて
気になったので、薬を出してもらいました。
普段より多めにくれたので
またどこかに出来たとしても、病院来なくて大丈夫よ、
と言ってくれました。一安心。
先生に見て貰ってる間ずっと泣いていた実。
さぁ栞の予防接種だよーってなったら、今度は栞も大泣き。
響き渡る2人の泣き声。
先生の声が全然聞こえない(笑)。
何とか頑張ったけど
その後も、栞はずっと泣き続けていました…。
全くお姉ちゃんなのに怖がりだからね〜。
2人とも泣き疲れたのか
帰って来て、こてん。と寝てしまいました。
栞は、久しぶりのお昼寝でした。

寝顔、似てるなぁ。