2020年03月31日

保育園、終わっちゃったね。〜栞と育児〜

とうとう3/31が終わってしまった。

栞の保育園。
3年間の保育園生活が、終わってしまった。

一年前の今頃
まさか栞が幼稚園に行きたいと言い出すだなんて
想像もしていなかった。
楽な道を選ぶなら、このまま保育園に行かせればいいだけ。
でも私と夫は、栞の気持ちを尊重したかった。

保育園と幼稚園。
比べるものではない。
知れば知るほど「別の場所なんだな」と感じ
それならば尚更
小学校入学までの間に「幼稚園という場所」を
経験させることも栞にはプラスなんじゃないか、と
思ったので、決めた。

今の保育園の、少人数ゆえのアットホームさ。
「せんせーい」って呼べば、すぐ来てくれる。
そんな環境とは違い
幼稚園は、大人数で先生も1人。
「いつもとちがう」に今までもずっと弱かった栞が
どれだけ対応してくれるか、それは本当にとても不安。

でも、栞を信じてみようと思う。

お世話になった先生に
「せんせいありがとう しおり」のお手紙。
頑張って、9枚も書いた。
ひらがなを早くから読めるようにしておいて良かった
って思ったけど、書くのはまだまだで。
それでも、本当によく頑張った。

20200331_113916.jpg

それだけじゃないよ。

3年間、本当に本当によく頑張った。
あんなに泣いてばかりだった栞が
日に日に笑顔も増えた。
行事では嬉しそうに歌って踊り「ママ、みてー!」。
赤ちゃん返りもあったけど、乗り越えてきた。
1人で出来ることが、ぐんと増えた。
お友達がたくさん出来て、先生ともたくさんおしゃべりした。
行き帰りの道では季節を感じ、毎日楽しかったよね。

ママにたくさんの「楽しい」「嬉しい」をくれて
ありがとう。

20200331_161813.jpg

満開の桜も
「おつかれさま」って言ってくれてるよ。


さあ、4月からは幼稚園が始まるよ。
そして、実も保育園が始まるよ。


posted by ちぃ at 22:34| 栞と育児