
我が家のチューリップ。
今年は欲張って沢山植えました。
日にちを空けて何種類か植えたうちの
一番早く植えたものが、開花しました。
いろんな色が咲くはずですが
栞の好きな紫色が最初に咲きました。
でも…背が低いままなのです。
まだまだ背が伸びるかなと思ってたのに
早々と蕾が出来てしまい、咲きました。
何がいけなかったのだろう?と調べてみると
なんとチューリップには「寒さ」が必要だそうで。
この冬はとても暖かく、そのまま春になってしまったので
急いで咲かせなきゃ!と蕾をつけてしまうみたい。
そっかぁ…
冬が暖かいと、そんなことが起きるんだね。
次は何色が咲くか楽しみです。
みんな頑張れー!
そして、横浜でも桜開花とのニュース。
ほんとだ、咲いてる!
保育園の帰り道、自転車で回り道をして
桜の木が並ぶ大きな道路を通ってみました。
木によってはまだまだだけど
ちらほらともう咲いている木もありました。
栞は後部シートから首が痛くなりそうなくらい
木を見上げて、嬉しそうにしていました。
また桜の季節がやって来るんだね。
子ども達と一緒にお花を見られるって
私にとって本当に幸せな時間です。