2020年01月24日

1歳3ヶ月 〜実と育児〜

実、ついに歩き始める!
つたい歩きする時、もう随分しっかりしていて
体もまっすぐ立てるようになっていたので、準備は万端。
あとは本人の「歩きたい」って意思次第。って
思っていたら、やはり。

ここへ来て、急に沢山歩けるようになる。
いやぁ〜、良かった〜!って気持ちと
もういよいよハイハイが見られなくなる…って気持ちと。
複雑。

少しずつ、靴にも慣らしていかないとなー。
外へ出る時には靴を履くってのを、少し続けてみよう。

20200114_202649.jpg

絵本が大好き。
ほっとくと、本棚の前でこうなっている。
埋もれている。

よく遊ぶようになり
やっぱりねーねの真似がしたいのか
すべり台もやりたがる。
20200115_125639.jpg
自力で這って下からのぼり、半分くらい行った所で
ずりずり〜〜〜っとうつ伏せでおりる…ってのが
出来るようになってる。

よく喋る。
“宇宙語”っぽくなってきた。可愛すぎる。
葉っぱを「ぱっぱ」
はなかっぱの歌が流れると「ぱっぱっぱっぱっぱ〜」
(最後のフレーズを歌っているつもり)
どうぞを「どうぞぉ〜ぃ」
だいじを「だぁ〜いじっ」
アンパンマンを「マンマンパン」
パパ、ママ、ねーね、ばーば、じーじ、
ねんね、もいもい(絵本)
絵本の牛を見て「もぉ〜」、猫は「にゃ〜」
栞よりも更に、喋るようになるのが早い気が。

動物が本当に大好きで
テレビで動物が出てくると、大喜び。
中でも、猫が特に好きで
指を差して「にゃ〜にゃ〜!」と教えてくれる。

20200121_092258.jpg
お花も好きになって欲しいな。

好きな食べ物といえば、とにかくみかん!
20200120_141722.jpg
箱で買ってくると、中を開けてしまう・・・。

児童館的なところ。
栞の時ほど行ってあげられなくて、ごめん。
久しぶりに行ったら「あ、ここ楽しい所だ」と
覚えていたみたいで、大はしゃぎ。
初めて会ったお友達の顔を覗き込んだり
話しかけようとしたりしていて、人見知りゼロだな…と。
これなら、保育園にもきっとすぐ慣れるね。
心配なさそうだわ。
20200122_112113.jpg

今か今かと待っている、保育園の通知が
今日も届かず。
栞と同じ保育園に受かっているといいのだけど。
ドキドキ。落ち着かない。

ねーねの1歳3ヶ月の日記
こんなに小さかった時もあったのよね。
毎日、大好き大好きと言ってもらえて
実は幸せね。
ずっと優しいお姉ちゃんで居てくれるといいのだけどね!
20200119_104605.jpg

20200119_104338.jpg

あなたのこのほっぺのために
今私は生きているといってもいいくらい
愛おしいほっぺ。


大きくなったね。
早く、手を繋いで歩こう。
いつの間にか赤ちゃんじゃなくなってしまったけれど
可愛いあなたが、どんどん成長していくのが
とっても楽しみよ。

毎日いっぱい、大好きだよ。





posted by ちぃ at 23:44| 実と育児