2020年01月11日

最近の庭事情。

植えた水仙が
葉を伸ばすだけでなく、蕾も確認できるように。
もうすぐ咲いてくれるかな。

チューリップは
芽が沢山出てきました。
球根の上にかぶせる土が少なかったのかな…と
心配していたのだけど、大丈夫そうかな…。

楽しみにしている沈丁花。
昨年2房しか咲かなかったけれど
今年は10以上の花芽が!
まだまだ小さい木なのに、頑張ってくれてます。
楽しみ!

種から植えたパンジーやネモフィラは
どうやら上手く育たなかったっぽい。
パンジーは、葉が増えないし大きくならない。
ネモフィラは植え替えがいけなかったみたいで
ほぼ全滅に。
時には失敗もあるよね。

粘ってくれていたコスモスも
ついに全て枯れてしまい、
“今咲いている花”は
苗で買ってきたビオラとデージーだけ。
少し寂しいです。
パンジーやビオラってあまり好きじゃなかったけど
次々と咲いてくれて、とっても可愛いなぁ!と
育ててみて感じます。
もう少し買って来ようかな♪



私の体調が悪かったはずなのに
昨晩遅くから、栞が体調を崩しています。
お腹の風邪のようです。
実が元気で何よりだけど、昼寝時間が2人バラバラで
こちらも体力消耗中。
明日には良くなるといいね。
小児科行ったら、同じような子が沢山居ました。
皆さんご自愛ください。

posted by ちぃ at 23:56| 花・植物