2019年12月17日

相鉄と横浜駅。

とても久しぶりに
相鉄線に乗りました。
横浜に用事があって。

JR直通運転が始まってから初めて乗ったけど
特急とか快速とかの違いもよく分からないまま
西谷で停まるのも変な感じだし
アナウンスも、山手線みたいですごい違和感
あぁもう私の知っている相鉄ではなくなってしまったわ。

でも、帰りに
最新車両の12000系に乗ることが出来て
ラッキー!
すっごく綺麗で快適でした。

ベビーカーで実を連れて行ったけれど
実も快適だったのか、相鉄内ではよく寝てくれて。
いい子でした。

それにしても横浜駅は本当に
ベビーカーや車椅子に優しくない…。
目的地に着くまでに
エレベーターをいくつも乗り継がなくてはならず、
しかもエレベーターがあちこちにあるから
その度に移動させられ、本当に時間がかかる。
多少ルートを知っている私ですら、迷うのに
初めて行った人なんか絶対に無理だと思う。
長年工事やっているけど
バリアフリーのようで全然優しくない。
お金をかけるところ、違うんじゃないのかねぇ?

という訳で、今日は沢山歩きました!
posted by ちぃ at 23:24| 日記