2019年12月16日

しおり画伯。

20191215_185515.jpg

最近、栞がお絵描きや塗り絵で
よく遊ぶようになってきました。

「書く」も「描く」も好きみたいで
ひらがなを練習するドリルも、楽しんでいます。

ついこないだまでは
絵はちょっと苦手なのかな…
他の子よりもちょっと遅れているような…
と思っていましたが、
最新のお絵描き作品が素晴らしくて
驚いてしまい、沢山褒めました。

テレビを見ていたら
今出ていたキャラクターを描きたいと言い、
そのキャラクターとなぜか私を描いてくれました。
栞じゃないの?と聞いたら、ママを描きたかったとのこと。
 電車に乗ってるらしい。
 線路やトンネルも。
 お花や紅葉も。
 お空は晴れているから青。
 蜂さんが蜂蜜を作っている。
などなどと…説明してくれましたが、
とにかくカラフルによく描けました〜!

お絵描き急に上達したなぁと思って
つい飾りたくなってしまい、
小さなイーゼルを出して、リビングに飾りました。


子どもの絵って
想像力豊かでいいな。
大人が描くと、これはこうあるはずだって
固定観念に縛られてしまうけれど、
子どもの描く絵は、自由だ。

栞、
絵が上手なひいばーばに、似てくれたかしら?

この先、
家の中がどんどん絵で飾られて…いきそう?!
楽しみ。


posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児