2019年11月18日

ぐでー。

肩こりがひどすぎて頭痛
そこからの吐き気で
久しぶりにしんどい思いをしました。

昨日、生牡蠣を久しぶりに食べたから
それがいけなかったか?と
一瞬よぎりましたが
何度も繰り返さなかったので
多分、原因は肩こりと疲れかと。

栞のお迎えに行けるか心配もあって
母に世話になってしまいました。
そして、夕飯も父母の世話に。

ふぅ。
駄目だなぁ、こんなんじゃ…。

夫の空いている時間に
ペーパー教習に行かせてもらっていることもあり
1人きりの時間を作って
体のメンテナンス(整骨院)が出来ずにいます。

寒くなってきたし
体も固まってるんだろうな…。

と話していたら、夫が
「気圧も関係あるんじゃない?」と。

あぁー。
今まで、気圧のせいで体調が…って意識したことは
なかったけど、もしかしたらそういうのもあるのかな?

雨、降ってきたもんね。

時間を作れないのであれば
自分でどうにか改善する方法を見つけないとね。

葛根湯飲む。
できる限りのストレッチとセルフマッサージ。
湿布とかピップエレキバンとか。
ぐらいしか、対策していません。

お風呂にゆっくり…浸かるのは難しいです。
子どもといつも一緒なので。
こないだ親友がくれた天然ハーブの入浴剤入れて
ゆっくり1人で入らせてもらった時には
とても体調が良くなったので
やっぱり「温める」は大事っぽいなぁ…。


肩こりしない人、が羨ましいです。


まずは、抱っことおんぶを…少し減らそう…。



posted by ちぃ at 23:31| 日記