2019年10月10日

取り越し苦労になりますように。

午前中買い物に行ったら
電池やレトルトカレーが、品薄か売り切れ。
私も「単一の電池買い足しておこう…」と思ったのに
まぁみんな考えることは一緒だね。

日頃から、防災対策。バッチリ。
とは言えない。
これではいけないなと思いながら
いざという時に、焦り出す。
子どもが2人居るというのに、情けない限り。

アサガオが耐えてくれるだろうか?
そればっかり心配しているけど
どうやらそんな悠長なこと言ってる場合じゃない位
物凄い規模のままやってきそうな、台風19号…。

首都圏、大丈夫か。

栞は保育園休みの日。とりあえず良かった。
でも、土曜日にどうしても預けなきゃならない親も
いるから、保育園自体は休む訳にいかないだろう…。
先生もお友達も、心配だな…。
園の近くに川があるので、水害は心配なのです。


とにかく。
「取り越し苦労だったね」
と言えることを願います。

どうか、大きな被害が出ませんように…。


水道水、溜めておこう。
posted by ちぃ at 23:04| 日記