2019年09月28日

でんぐり返し。

寝室に入っても、なかなか寝ない栞。
最近、ベッドの上ででんぐり返しの練習を
するのが楽しいようです。
まっすぐにでんぐり返しするのが
難しいようで、何度も何度もやっています。

それを見て、実が真似するようになりました。
じゃあ実もやってみようか〜なんて言って
お尻を押してあげたら、けらけら笑って嬉しそうで。
全然怖がらないんだなぁ…すごい。

20190928_220322.jpg

今日は、このポーズでしばらく待っていて・・・。
どうやらお尻を押してくれるのを待っている?!のね?!

・・・か・・・かわいい!!!

1人ではまださすがに出来なくて
転がろうとしても、まっすぐでんぐり返しにはならず
こてん。と横に転がってばかり。
でもそのうち勝手に1人で出来るようになっちゃいそうです。

歩くよりも、でんぐり返しが先だとは・・・(笑)

最近「真似」をしたがり、とても可愛いです。

私が床を拭いていると、実も手で床を拭いていたり、
私が栞の歯磨きをしていると、実も自分の歯ブラシを
栞の口に入れようとしたり、
テレビで拍手しているのを見ると、実も拍手したり、
すごい成長を感じます。

栞よりも実の方が、行動的。
性格はおとなしいのに、黙〜って動いている。
とりあえず頭から突っ込んでみる、とか
痛い思いをするのを怖がらない感じ。
慎重派で神経質な栞とは全然違うので
びっくりすることばかりです。

歩き始めたら、どんな風になるのかな・・・。
いろいろ困るようになるだろうな・・・。
いやぁ〜、今から恐ろしい。




栞、もう大丈夫です。
月曜日からやっと保育園行けそう。
明日は日曜日だから保育園休みだよと言ったら
「えー、まだやすみなの?」と、ぼやいていました。
あと一日の辛抱だね。(私も、ね)
posted by ちぃ at 23:21| 実と育児