2019年08月03日

ママ似です。

実、人から
「栞ちゃんと似てないね」
「誰に似てるんだろうね?」
と言われることが多いです。

私は人のお子さんに話しかける時には
「○○と似てないね」「誰似だろうね?」
という言い方はしないようにしています。
それは自分が
「栞ちゃんに似てるね」
「パパに似てる」「ママ似だね」
と言われる方が嬉しいと感じるからです。

「似てないね」と言われても
楽しい会話には続かないですよね。

当の私は
実、私の子どもの頃に似ていると思っています。
栞は、パパに似ていると言われることが多いけど
実は、私の系統じゃないかなぁ。と。

実家に帰った時に、古いアルバムを出してもらって
写真撮ってきたのですが・・・。

20190802_205514.jpg

パパに黙って見せたら
「え!実かと思った!!そっくりじゃん!!」
って。

でしょーーーーーー???

なのでこれからは
「誰似だろうね?」って言われたら
「私です」って胸張って言おうと思う・・・(笑)。


20190802_130440.jpg
「わたち、ママににてるぅ〜?」
posted by ちぃ at 00:00| 実と育児