ついに二桁!10ヶ月に。
この1ヶ月の実。
何と言っても「めちゃくちゃ動くようになった」!!

ハイハイなんか高速に!
いつの間にかテーブルの下に居て
「やぁ!」って下から触られてびっくりしたり・・・。

つかまり立ちからの、つたい歩きも始まった。
3〜5歩くらいは余裕で横につたい歩きしている。
寄っかかった状態からの〜〜〜〜
つかまらずに、立っち!!も、今日は10秒を記録。
すごい・・・。
こりゃ、誕生日前に歩き出すのでは・・・。
お姉ちゃんが触っているおもちゃばかりを触りたがり
赤ちゃん用のおもちゃなんて、見向きもせず。
こうやって、下の子ってのは
効率よく何でも覚えていくんだろうなぁ…って思う。
絵本にも興味津々。
栞も大好きだった「じゃあじゃあびりびり」の本は
栞と同じように“ふみきり”の絵のページが好きなようで
他のページとは明らかに違う反応をしていて、
あぁやっぱり姉妹なのね。と思ったり。
他にも「めくってばぁ!」や「はらぺこあおむし」も
大好きに。
私や夫が、変わったプリントや刺繍のTシャツを着てると
必ず指を差し、嬉しそうにしている。
そして、やっぱり「はらぺこあおむし」のTシャツは
一番よく反応する〜。好きなんだなぁ。
そうそう、おしゃべりもだいぶするように。
「パパー!」はちゃんと“パパを呼ぶ時”に、発している。
「ママ」ももちろん。
早く栞のことを「ねーね」と呼んでくれないかなぁ、と
教え込んでいるけど、「ね」の発音はまだあまり聞けず。
何て言っているのか知りたいなぁ〜って思うほどに
よくわからない言語をしゃべっている。
かわいいなぁ。
声は、栞ととってもよく似ている。
「ねーねのお迎え行くよー」って声かけると
保育園に行くんだ!ってちゃんと分かっていて
嬉しそうな顔に。
そして栞も、お迎えに行くと「実ちゃ〜ん」って
とても嬉しそうな顔に。
毎日チューしてくれて、可愛い可愛いと言っている。
ヤキモチの気持ちもあるだろうに
一度も、それを実に向けることなく、本当にいいお姉ちゃん。
栞の同じ頃。
今の実も、この服を着ているけど…
もう無理かなってくらい、パツパツ(笑)。
やっぱり体の大きさが全然違うし
実の方が、早く動くようになったなぁ。
実。
可愛い実。
いつもママに笑いかけてくれて、ありがとう。
あなたの笑顔に、救われています。
あなたの笑い声は、家族みんなの癒しです。
ご飯、少しずつ食べてくれるようになって
ママ、嬉しいよ。
ママ頑張っておいしいご飯作るからね。