2019年07月21日

選挙。

今回は夫と別々のタイミングで、選挙へ。

私は今日、おんぶと手繋ぎで選挙へ行って来ました。
当日の投票だと、会場が小学校なので
栞は、「ここはがっこう?」と
ちょっとだけ嬉しそうにしていました。

「選挙」を
「てんきょ?」「せんちょ?」「せんぎょ?」と
なぜかうまく言えない栞が、とても可愛いです。

私のように、子連れで投票に来ている人は
結構いたけれど、
1人で子ども2人連れて、しかもおんぶで、ってのは
さすがに見かけなかったな。

選挙って何?と聞く栞。
説明が、難しい。

あなたも18歳になったら、この紙をあの箱に
入れられるようになるのよ。

選挙とは“行くべきもの”ということを
ちゃんと教えていかなくては…と思います。

1人1人が、責任を持たないとね。

今日は、Twitterのタイムラインでも
「投票してきました」という投稿が目立ちました。
同世代、同世代よりも下の世代、が投票することに
とても意味があると、私は思っています。







posted by ちぃ at 23:46| 日記