という訳で
長い間お世話になったガラケーと
ついにサヨナラしました。
今日まで使っていたガラケーは、
栞が産まれてすぐの頃に
コーンポタージュにインして仏様になったガラケーから
機種変した時のもので、
ああだこうだ文句をブーブー言いながら
3年半も頑張って使ってきました。
栞の写真を撮りまくったので
思い出がぎっしり詰まったガラケー。
MicroSDにはたっっっっっっくさんの写真が残っています。
そして、実が産まれてからの写真も加わりました。
今日で使わなくなってしまったけれど
電源が入る限りは、大事に取っておきたい
そんな思い出のガラケーです。
周りからの「まだガラケー使ってるの?」の声にも
頑なに「ガラケーが好きだから」と答え
使い続けてきたものの、
そろそろ限界かな、と思いスマホにすることにしました。
夫のタブレットを家族共有で使っていたので
スマホにしてもそんなに違和感ないかな?とか思ってたけど
全然無理だー。
まず文字入力がきつい。
タブレットは、パソコンのキーボードと同じ配列で
文字入力していたので、それでブログとかも書けたけど、
スマホは違うので、うーん慣れないなぁ。
とりあえず日常困らない程度にだけ慣れとこうと
今日は色々触ってみました。
ふぅ。
まるでドラえもんの世界のように感じます。
「出来るようになったこと」が多すぎて、ついていけません。
あと、風邪引きました。
明後日出かけるのに。
ピンチ。
2019年07月13日
ありがとうガラケー。
posted by ちぃ at 22:10| 日記