2019年06月18日

しこり。

気付いたのは4月上旬。
右人差し指の先に、丸いしこりがあると。

何せ右手なので
お箸などで力を入れたりする時に、邪魔。
やっぱり、しこり…となると
ちょっと心配だし、診てもらわないとかな…。

と病院に行ってみたのが、先月。

今日は、1ヶ月経ってしこりが大きくなってるか
診てもらってきました。

若干大きくなった?ような気がしないでもないけど
ほぼ、大きさは変わらず。
痛みは、なし。
ただ、少し邪魔ってくらい。

指先にでき、こういう感じのしこりというのは
“悪いもの”である可能性は低い、と
先月の時点で言われていました。
今日も、大きさは変わってないようだし
やはり授乳中の今無理に切って取ることはないんじゃ?
との診断。

もし切って取るとなると
処置自体は30分くらいだけど
指先への麻酔、抗生剤と痛み止めの処方があるので
3日くらいは断乳しないとならなくなるそうで。
まぁ今無理にやることもないかな…と。

ちょっと邪魔で不便だけど
しばらくはしょうがないかな。

どうか、大きくなっていきませんように…。


授乳中ってだけで
ほんと不便がたくさんあるよなぁ……。

ただでさえ、自分のための病院に行くのにも
次女おんぶか抱っこかで、一苦労。
今日はいっぱいおんぶと抱っこしたので
腰にだいぶ負担が…
ふぅ〜。




posted by ちぃ at 23:31| 日記