
まだ予防接種のピーク真っ最中の、実。
今日は、ついにBCGを…。
ぷにぷにむちむちの愛しい左腕に
BCGの跡がついてしまいました。
今日は栞も、日本脳炎の予防接種があり
二人連れて小児科へ。
パパも来てくれて良かった。
BCGは、他の予防接種と違って
乾くまで触らずに待たないとならないので、
自分の番が終わってもずっと泣いていた栞を
パパが見ててくれて、助かりました。
全く、お姉ちゃんの方が沢山泣いてるんだから
困っちゃいます。
「人見知り全然しないんです」と先生に話したら
「いや、見知ってるよ?」と言われました。
ぎゃーぎゃー泣かないだけで、顔は警戒してるよ。と。
そうなんだ…栞の時と全然様子が違うから
てっきり全く人見知りしないのかと思っていたら
ちゃんとしてたんだ…。
ほんと、二人育ててみると二人が全然違うので
面白いなぁ。
とりあえず、実の方が図太い性格であることは
間違いなさそう(笑)。
相変わらず夜泣きのようなものがあり
今日こそは一人でゆっくりお風呂に…と思っていたけど
やはり泣いてしまい、急いで出ました。
で今、23時半を回ったところですが
リビングでパパが実を見ててくれてます…。
寝てくれないので、しばらく起きててもらって
パパママ寝る時間に一緒に寝ようと…。
あ、ゆっくり日記書いてる場合じゃないね、パパごめん。
これが毎晩続くと、自分の時間が全く作れないので
困っちゃうんだよなぁ。
“ママじゃないとダメなの!”っていう感じ。
“後追い”の始まりかなー…って思っています。
実、本当に何でも成長が早い。
うつ伏せでほっといても大丈夫になってきて
“あれをとりたい!とどかない!”と手を伸ばして
足をぐんぐん蹴っているので、
もうすぐ、じりじりと動き出しそう。
来週あたりには、ずり這いしてそうだなぁ…。
予防接種のピークは、来月まで…かな。
栞の時よりも数が増えてるし、大変だけど
あと少し、頑張ろうね。
あ、栞も。頑張ろうね、また来月も…。
B型肝炎の予防接種…。
栞の時は定期接種じゃなかったから、受けて無くて。
今更受けてみたら、1回9000円って…高いなぁ。
実が無料で、栞が9000円って
何だかね。納得いかないよなぁ…。
ほんの少し後に産まれてたら、定期だったのに。
3回受けたら3万飛ぶんか〜…。ふぅ〜…。
ぼそっ…とこぼしてみた…。