2019年03月31日

「タイセツの鍵」ありがとう。

ラジオ「神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜」
の2018年度オープニング曲『タイセツの鍵』、
昨夜と今夜の放送で、聴き納めとなりました。

1年間、ありがとうございました。

この詞を書いた時、
まずテーマをいただき…
何十回と曲のデモを繰り返し聞き…
最初のひとことが埋まった後、
さらさらとあっという間に書き終わったのを
よく覚えています。

あたりまえって必要

それって誰にでも当てはまることであり、
私自身が心に留めていることでもあり、
そして、きっと
同じ番組を10年…11年…12年…13年…と
続けてきた、続けていくお二人にとっても…
と、勝手ながら想像し、書きました。

個人的には、1番Aメロの
そういえば予報は雨だったのに
ちょっと得した足取りで
さあ今日を始めよう

というフレーズを思いついた時に
「これだ!!」とスッキリした覚えがあります。
とても気に入っているフレーズです。

『トケイとテガミ』とは違って
音の数がとても少ない楽曲だったので、
言いたいことをぎゅっと凝縮させなくてはならず
結果とてもシンプルな詞になった気がしています。

昨年、さいたまスーパーアリーナで
お二人が生で歌っている姿(踊っている姿!!)を見て
とても感動しました。


この1年、ラジオで毎週流していただいたことが
私にとっての「大切」になりました。

感謝しています。


次週の放送からは
新しいオープニング曲にバトンタッチ!
とても楽しみです。
これからも、変わらずDGSを応援しています。

当たり前のこと言っちゃうんだけど…。
ほんと毎回、
神谷さんも小野さんも、本当に…いい声だなぁって
思っちゃうんです。
声優さんってすごいなぁって思います。


posted by ちぃ at 23:05| 音楽と仕事