トイレトレーニング、驚くほど順調に進んでいます。
保育園の日は
家を出る時オムツ→園についたらパンツに
→おしっこは行きたくなったらトイレで
→お昼寝時はオムツ→起きたらパンツに
→お迎え時までにオムツに履き替え
…と、先生が履き替えてくださり、本当に頭が下がります。
…が、もうその履き替えが必要ないかも!と
言っていただきました。
お昼寝の時にもうオムツでしちゃってることがほとんど無く
パンツのまま寝ても平気かも〜と。
その代わり、万が一漏らしちゃった時の為に
防水シーツを用意してもらえると、布団干さずに済むので、と。
早速この土日で用意しました。
また別の出費がかかったとはいえ、
オムツを大量に買ってた時を思えば、楽なもんです。
すごいなー、栞!
3歳児クラスに進級するのを前に、大きな成長を見せてくれてます。
でも、うん○は全く駄目…。
やっぱり、完全制覇までは程遠いね。
少しずつ、進めようね…。
きっとまたベストなタイミングが訪れるのだろう…。
家にいる間、ずっとしゃべっています。
テレビやyoutubeに集中している時以外は
ずっとしゃべっているか、私に話しかけてくるか、
○○屋さんごっこをしているか、です。
私にも、ぼぉーっとしたい瞬間とかもあったりするので
常に話しかけられていると、さすがにイラッとしてしまう時も。
あとは単純に「え?何?」と何て言ったか聞こえてなかったりとか。
いやぁ…3歳児ってこんなにもおしゃべりなものなのかな?
栞、特別なのかな…(汗)?
でも私自身も子どもの頃そうだったみたいだから…
それがママとなった今、自分に“返って”きてる。のかなぁ…。
ほんと疲れるのよ…。
「きょうはさむくなかったね、しおりさむくなかった!」
『うん、そっかぁー。』
「さむくなかったから、つめたいものたべてもいいかなぁ」
『んー??(気付かないふり)』
「つめたいものー……」
『アイス食べたいんでしょ??(笑)』
「うん…」
最初からハッキリと「アイスたべたいな」と言わないのです。
遠回しに言ってくるのが、おかしくておかしくて。
今日は、アイス屋さんごっことお医者さんごっこを
交互に何度も繰り返していて、何だろう?と思っていたら…。
どうやら、
アイス屋さんでアイスを沢山食べたから
お腹が痛くなった、なので病院に行こう
というのを再現しているようでした(笑)。
…細かい。設定が細かいよ、栞。

先日、メルちゃん(お人形)に、おっぱいをあげていました。
とても真面目な顔で
「しおりのおっぱい、おおきくなってきたでしょう?」
と言っていました(笑)。
ここ、私が普段座って実に授乳している椅子なのです。
よく見ているなぁ…と…。感心します。
なかなか栞を思い切り遊ばせてあげられてなく
久しぶりに市の施設に行って来た時。
トランポリンのようにボヨンボヨンしている所で
跳ねたり走ったり。

あんまりそういうことしなかったのに、いつの間にか上手に。
走るのも速くなってきたなーって思ったら…
他の子の方がもっともっと速く走ってましたー…。
相変わらず、実のことが大好きで大好きで
毎日たくさんくっついています。
「みのりちゃん、だいすきだよー」

「しおりも、いーれーてー」

今は、実が動かないからいいけれど
この先ハイハイするようになる頃には
栞のおもちゃを実が取ったりいじったり、することも
あるかもしれない。
そんな時「みのりちゃんいいよー」って言えるかな?と
聞いてみたら、「うん!いいよーってできるよ!」と。
そっかぁ!偉いね!じゃあ一緒にあそーぼー!してあげてね。
偉いね、と。たくさん褒めてあげました。
実際その頃になったら、栞がどんな反応するか…。
不安もあるけど、楽しみです。
それで「駄目!栞の!!」とか喧嘩になったとしても
それはそれで成長なのかな、と思います。
プリキュアにハマり始めて
新しい主題歌を覚えて踊っています。
歌の仕事をしている私も、一応曲を覚えるのは早い方なので
躍起になって負けじと覚えて歌っています(笑)。
いろ〜んな歌を歌えるようになり
きちんと音程を取って、半音のメロディや
ラスサビで転調しても難なく歌っているのを見てると
間違いなく私よりも歌が上手になるな、と。
親バカですね。
食べるのが遅くて毎日怒ってしまったり
イライラしてしまったり
だけどそれで怒って怒鳴ってしまった後
あぁまた今日も怒ってしまった、どうしてだろう
その繰り返しです。
最近「ママおこってる?」と聞かれることがあり
ハッとさせられます。これじゃいけない…。
上の子には厳しい、下の子には甘い
そういう思いをさせたくない、私がそうだったから…
だけど、させてしまっているのかもしれません。
下の子がまだ赤ちゃんだから、仕方ない部分もあるけど
栞を怒ってしまったら
それの2倍も3倍もたくさん褒めたり抱きしめたり
せめて心がけようと思います。
栞の全てが可愛くて
毎日大好きだよと何度も伝えています。
ほっぺたが可愛くて。お手々が可愛くて。
「トイレッポペーパー」「おすくり(お薬)」
「めめくして(女々しくて)」などなど。
言えない単語録が本当に可愛い。
「ぱぺぴぷぺぽぱぽロマンチック(プリキュアのED)」が
難しくてゆっくりになっちゃうところも、
全部全部可愛い。
大好きだよ。

さてこちらはというと。
4ヶ月半になりまして。
毎日順調に、筋トレに励んでおります。
もう少しで、平らな所でも寝返り成功させそう。
お座りも、前屈みになっちゃうけど上手になってきました。
