2018年11月07日

栞の誕生日。

今日は私にとって
一年で一番嬉しくて幸せな日です。
栞の誕生日。3歳の誕生日を迎えました。

朝から無理をしないように…休み休み
夕飯の支度をちょいちょいして
栞の好きなメニューを作りました。

保育園の今月の誕生日会が
たまたま今日だったので
これは行かせてあげなきゃ〜と思い
栞は保育園へ預けました。
お迎えは父母にお願いして、そのまま実家で少し遊んで貰い
私はゆっくり夕飯の支度をするつもりが……
(みのり)がなぜか
おっぱいあげて寝たけど泣いて起きる、を頻繁に繰り返し
思うように進まず…
いやぁどうしてこういう時に限って…
ママのそわそわを感じ取るのかなぁ。

栞が父母と共に帰宅したので
夕飯、ケーキ、プレゼント、と
盛りだくさんの楽しい時間を過ごしました。

ケーキは、今一番大好きな「おとうさんといっしょ」の
キャラクター、シュッシュとポッポを描いてもらった
デコレーションケーキ。
IMG_4388.JPG
ケーキ屋さん、とっても上手に仕上げてくれました。
栞も大喜び。
肝心のケーキは、イチゴしか食べませんでした…。

パパの従姉妹さん(栞のハトコちゃんのママ)からは
冬物の上着をプレゼントしていただきました。
珍しくすんなり着てくれたけど、写真は嫌がる栞。
IMG_4385.JPG

じーじとばーばからは、木のおままごとキッチン。
パパとママからは、メルちゃんのお弁当箱。
さっそく夢中で遊んでいました。
IMG_4404.JPG

弟夫婦からは先日、シルバニアファミリーを
いただきました。
新しいおもちゃに囲まれて、とっても嬉しそう。



去年の11/7には
1年後、栞に妹が産まれているなんて
思いもしませんでした。
この一年、本当に本当にいろんなことがありました。
今まで生きてきた中で一番
凄まじかった一年ともいえると思います。
そんな毎日に、栞もよくついてきてくれたと思います。

栞の
2歳から3歳への変化や成長はとても大きく
可愛くて愛おしい瞬間の連続でした。

私は、実が産まれたことと同じくらい
栞がお姉ちゃんになったということが、とても嬉しく
2人も子どもを産めたことに、感謝しています。

ついたくさん怒ってしまうけど
たくさんの愛を注いで伝えて
たくさん触れて抱きしめて
栞との時間を大切にする。
栞の寝顔を見ながら、誓いました。

だって3年前あなたを産んだ時
「どんなことがあっても、ママがあなたを守るからね」
そう誓ったのだから。


だいすきだよ、しおり。
3さいのおたんじょうび、おめでとう。
ママにまいにちしあわせをくれて、ありがとう。




181107_1232~01.jpg

こちらは生後2週間が経ちました。
だいぶ“人間らしく”なってきました。




posted by ちぃ at 23:51| 栞と育児